プラチナコインとはどんなものでしょうか


プラチナを、用いて製造したコインを「プラチナコイン」と呼びます。
プラチナとは白金のことで、ゴールド(金)よりも希少性、価値が高いとされる貴金属です。よって、プラチナコインは、金貨よりも高額な価格で取り引きがされています。
市場に出回っている量が、金貨や銀貨に比べると極端に少ないために、手にいれにくいコインです。
日本で、店頭に並んでいるものを見て購入できる場所はほとんどありません。
代表的なプラチナコアラコイン
プラチナコアラコインはオーストラリアのプラチナコインの最も有名なシリーズです。
1987年6月18日、オーストラリア政府は、白金と銀のコインの鋳造を承認し、プラチナコアラコインを受け入れ,
法定通貨としました。「プラチナコアラコイン」の鋳造は1988年9月に始まりました。
1/10 オンス, 1/4 オンス, 1/2 オンス, 1オンス のプラチナコインは、オーストラリアのパース造幣局で製造されました。アメリカのイーグルプラチナコインが人気であるためプラチナコアラコインはあまり流通しませんでした。1986年11月以来、パース造幣局は、プラチナコインを鋳造するために、多くのプラチナを使用しています。
パンダプラチナコインは、1987年から2005年まで生産された中国のプラチナコインのシリーズです。このプラチナコインにはジャイアントパンダがデザインされました。
1987年から1990年の間に中国人民銀行は 100元の額面で1オンスのパンダプラチナコインを鋳造しました。プラチナコインの鋳造は、プラチナ価格が急激に上がったために2005年に廃止されました。1990年に価格は約US $ 490 /オンスでしたが、2008年夏には4倍以上の$ 2,000に上昇しました。
2004年から2005年はパンダプラチナコイン発行されず、非常にめずらしいコインになりました。
アメリカン・プラチナイーグルコイン
プラチナイーグルコインは、アメリカ合衆国造幣局により発行されたプラチナコインです。アメリカン・プラチナイーグルコインは米国議会に認可されて発行され重量と純度は、米国造幣局によって保証されています。アメリカン・プラチナイーグルコインは、米国の公式プラチナコインで、これらの硬貨は10、25、50、100ドルの額面で、0.9995純プラチナ製。アメリカ合衆国造幣局から公式に発行された信頼できるコインです。
[国 名] : リリース年
- [アメリカ] : アメリカン・プラチナイーグルコイン 1997年〜現在
- [カナダ] : カナダのプラチナメイプルリーフコイン 1988-1999、2002
- [マン島] : プラチナノーブルコイン 1983-1989
- [マン島] : キャットプラチナコイン
- [オーストラリア] : プラチナコアラコイン 1988-2010
- [中国] : プラチナパンダコイン 1988-2005